オシャレとローカル感が交錯する「目白銀座」

山手通りと目白通りが交差する南長崎一丁目の交差点からJRの目白駅に向って歩いていると、「目白銀座商店会」という標識が現れた。

銀座通り。
本家の銀座は別にして、○○銀座には道の両側に小売商店が並んでいて、ローカル感があり、寂れ傾向があるのだが……目白通りには並木がある。そのうえ、東京でイチバンおいしいスイーツ店まである。

駅に近づくにつれて、アーケードが表れた。
歴史のありそうな小売店も残っている。チェーン店以外にも健闘している店もあるのだ。

目白銀座のオシャレ度は捨てがたい。
ルックスや足の長さを鼻にかけようとしたが、とてもハナにかからないほどの