梅雨明けと思いたいのですが!。

朝からいい天気になりました。

今日は、叔母老人ホームの鎌倉で叔母が司法書士と面会して、遺言書の打ち合わせです。

私と叔母と司法書士の3人です。

司法書士からの説明を聞き、叔母の総資産額を提示して、その総資産を誰にいくら配分するかを遺言書に残すことです。

遺産相続は甥と姪だけですが、私一人が叔母の介護をすべて処理していますので、それなりに配分されます。

私の場合は、妻が姪ですから姪の夫という立場です。

これからの進め方は、司法書士が今日の内合わせの内容を清書して再度叔母の確認を行います。
その後は、担当地区の公証役場に来てもらい、叔母の意思を確