小松菜とお揚げ炊いたん

昨日は何食べたんかいな。小松菜とお揚げたいたんや。小松菜は少し疾うが経っていて、奥さんが「白い茎のとこかたい」と、もっぱら青菜をえらび。お揚げさんなんかもうひとつ、パワーなくなっていた。まあ!身体ぐったり、温い空気時期やからしかたなしか。小松菜は寒い時がええんかいな。
 私の思考は、野菜を炊いたもんか、キャベッツを炒めたもんか、卵があれば満足の、定番のくり返しとなっています。それにいまのところ、二等辺三角形、楊枝でさした水瓜一切れ。ヨットの帆のように軽快。シャキシャキ夏を口に。

 調子が狂ってる。(いつでも調子が狂ってるのですが)午前午後の時制がよう分