赤城山へ小学生と避暑

 昨日は、近所の小学生を中心に10人の保護者同伴で県民会館前のバス停に集まりました。(小学生24人、5歳未満の子が、2人)
赤城山への直行バスは無いので、途中の富士見温泉で乗り換えです。乗り換えた赤城ビジターセンター行きのバスの
車内は私達、一行だけです。まるで、チャーターしたようです。

ビジターセンターで降りる時、バス料金が面倒くさいね・・・
大人、1人に対して、小学生以下は2人分、無料なのです。

私の様に、敬老パスは、個人単独で、子供の料金は別に支払わなければ成りません。バスのドライバーさん・・・何度計算しても、答えが合いません。??? ノート取