ロシアには制裁しないのか

ロシアのメドベジェフ(プーチンと交代で首相だったり大統領だったりするが、今は首相)が「北方領土」の択捉島を訪問している。わざわざモスクワからご苦労なことだが、サハリン州(要するに樺太・千島)地域の経済発展についての会議に出席するのが口実らしい。メディアでは、「日本政府が強く反発」と枕詞で報じているが、「強い反発」は全く感じられない。相手(ロシア)を刺激しないように「不法占拠」、「日本固有の領土」はもとより、「北方領土」すら禁句にしているような現状で、形式だけの抗議などいくらでもしろよ、と笑いをこらえているのではないか。

 むしろ、云々も読めない恥ずかし