出荷品を切らさないのも大変だ

 誰でもお店に行くのは目的がある場合が多い、何かが欲しいからそのお店に行くのだろう。
 直売所も同じようで、何かが欲しい人が毎日1000~2000人の範囲で来て下さる。品物は何百種類あるだろうが、普通は一人10~20品程度を2000円以内でという場合が多いようだ。
 例えば千人のうちで10人が欲しいと思う品物が20個出ていると10個売れ残るが、8個なら完売となる。この組み合わせに自分がどのように対応するのかはとても難しい。昨日と今日は同じではないのだ。
 葉大根という品物、一日に5~10個くらいはコンスタントに売れる。あとは自分以外に誰かが何個出すかだが