立ち飲み屋風景 今昔色々。

立ち飲み屋のスタイルや客筋も随分変わって来たなと思う。

若い頃、仕事帰りに新橋辺りのガード下の立ち飲みで一人飲み、横で呑んでるサラリーマンや
年配のおじさんが議論を吹っかけて来る。内容は政治か時事問題。
上京して来た若者は夢や人生論を語るのが好き。話好きな店主もいて関東人は議論好き?


その反面、
「東京の人間は冷たい、東京は嫌い!田舎に帰りたいと、酔い潰れてガード下で泣いてる若者も多かった。神田川の世界。

店からは焼き鳥の煙がもうもうと道路にまで広がり昭和の人情味のある人生劇場そのもの。

大阪の立ち飲み。
京橋や上本町は下町ぽくていいなぁ、