連載:終活

終活「ビデオテープの処分」

30数年前にビデオクラブで活動していました。
約10年前に会長が亡くなられて解散しました。
数台ビデオカメラを使ったりして、地域の祭礼や文化祭・運動会などを多く作品にしました。
写真は撮影したら終わりですが、ビデオは撮影した時間をカット時間を記録するので、最低撮影時間ほど再生にかかります。
編集は、昔はパソコン編集もなく、撮影した時間の数倍かかります。
汗と涙の作品とTV録画した福祉や趣味のビデオも今日思い切って、数百本のビデオテープを処分しました。
地域に映像ライブラリーがあれば、寄付も考えましたが今はDVDの再生が主流で、ビデオデッキもあまりありませ