気分一新≪プロフィールのアルバムは61歳の時です。

例のマイクロソフト社を名乗る「ネット詐欺の目的が判明」し、あれから「徹底的に調査」しました。

結局は趣味人倶楽部にしても同じなのですが「無料のSNSサイトはFacebookにしても広告宣伝費で儲けて」います。

ダイヤルQ2などの「国際電話など日本の電話局は許可」していません。
マイクロソフトを語る「詐欺師ども」は電話受け年齢や氏名住所、銀行カード番号を聞き出し「修理・回復費を要求」します。

保守・メンテ費用・月額3.000円・これが罠なのです。

私も元ダイヤルQ2関連の会社に勤務しいいただけに今後のチャレンジを楽しみにしています。

鴨はネギを背