2019年12月現在、Macデバイスを狙ったマルウェアの検出率が大幅に増加していることが判明

[投稿者コメント]

 下記の[以下転載1]は、「2019年12月現在、Macデバイスを狙ったマルウェアの検出率が大幅に増加している」と云う報告だ。

 「Macにマルウェアは存在しない」は、単なる思い過ごしの神話に過ぎないと云う事はよく周知されているが、未だに神話が影響して、具体的なセキュリティ対策を実施しているMacユーザは、Windowsユーザと比較して相当少ないだろう。

 MacのアプリはApple Storeからしかダウンロード/インストール出来ないし、各アプリ稼働領域は各々、隔離・遮蔽されているから、安全だと云う主張はあるが、何もマルウェア