先日(15日)久々に白砂会参加^^

昨年、長期休会中でしたもので昨年末から再参加させて頂きましたね^^
そして今年初の例会&新年会でして、少し会場も変更し1次会はサイゼリアにて勉強会でした、今回はMさんからの報告「キログラム原器の改定」をテーマに難しいお話^^つまりは物理的に長さや重さや質量等原器が有る訳ですが、最近改定されている物も多々あり、本来1メートルは何から来たのか??
イメージ-01

昔の人は色々考えての原器が有るのですよね~~1メートルは当時ヨーロッパで考えられ北極点から赤道までの1000万分の1を1メートルと決めた訳です。

しかし決して正しい訳でもなく誤差と言うか正確では