着物が着たくなった。

樹木希林展を見に行って
お正月に着損なった着物が
無性に着たくなった。

行事・用事が立て込んだり、
天気が足を引っ張ったり・・。

今朝起きたら良い天気、特に急ぐ用事もない。
それで希林さんのように古い着物をやりくりした普段着着物を
着てみた。

父が着ていた焦げ茶のお召しを女物に仕立て直してもらったもの。
帯は叔母の縮緬の羽織を使って
付け帯に仕立てて貰った。
残り地を着物の裾裏にも使った。
洋服に近い色は着ていても
周りから浮いて見えないし、
なんだか落ち着く。
着物は生地の足りない部分は
下前の見えない部分に別布を使っている。

急に思いたち、全