永井路子氏が書く土肥実平と土肥一族が眠る城願寺

「相模のもののふたち」77p~92pに土肥実平が書かれている。城願寺についても触れている。要約すれば下記の通りだ。
「三浦一族に劣らず、旗揚げの折に頼朝を助けて働いたのが土肥実平である。彼は頼朝の命の恩人といってもよい」冒頭の文章だ。次にその理由を述べている。
「石橋山の戦いで惨敗した頼朝は追い詰められ生死の境をさまよった。その時、沈着かつ果敢に頼朝守り抜いたのが土肥実平だった。」
そうして具体的に実平の取った行動を説明している。
「一つには戦いの行われた場所が実平の領地内だったことだ。彼は隅から隅まで領地内を知り尽くしていた。そうして逃げるには大人数で