連載:お出掛け4

両国から、本所七不思議巡り

「スカイツリー下町歴史の散歩道」からの第二弾

■■本所七不思議■■
江戸時代に大流行した遊び
数人で夜集まって、100個の灯火を点けておく
不思議話をひとつずつ順繰りに話して
話し終えると灯火をふっと消す
100個話し終えると不吉な事が起きるから99個で止めておく

今でも学校の怪談とかよくありますね

それと違って、必ずしも怖い話である必要がない
不思議だねえ、たまたまかなあ、くらいのレベルで大丈夫
でないと、100個は無理ですよね

各地に〇〇七不思議みたいなのがあって
「スカイツリー下町歴史の散歩道」に出ていたのは本所七不思議
確認しに行きましょ