チゴハヤブサ

「アマツバメも捕える快速の持ち主
トンボもセミも大好き
全長33㎝。頭から背、翼上面、尾などは灰黒色。
下面は白地に黒褐色の縦斑がはっきりみられ、
すねから下尾筒の赤褐色も目立ちます。
ハヤブサの仲間によくでる頬髭模様もあります。
メスオス同色。
飛行姿はハヤブサに似ていますが、翼はより細くて長さも長く、ハリオアマツバメに似て見えることもあります。
止まった姿は翼の先が尾をこえて出ています。

ユーラシア大陸北部の森林地帯に広く分布・繁殖し
(一部はアフリカにも)冬期には熱帯地域で越冬します。
日本では夏鳥として渡来し、
本州中部地方以北で繁殖しています