水菜の花

庭に植えた水菜をいつまでも収穫せずにいたら花が咲いた。

水菜の花って初めて見たけど、菜の花に似てる。
アブラナ科だったんだ。
それも知らなかった。
いい歳になっても知らない事って、まだまだ沢山あるんだな。

江戸幕府第8代将軍、徳川吉宗の時代(貞享)から、既に京都西南部の東寺・九条付近で栽培されていたとの事。
人糞尿などを使用せず、流水(清流)を畦間に引き入れて栽培するため「水菜」の名がある。
(出典:Wikipedia)

私はてっきり水を好む植物だから水菜と言うようになったのかと思っていたんだけど違ったのか。

京都と言えば「京の伝統野菜」として、