備前富士・芥子山

2020.4.15 自転車で赤穂線の大多羅駅まで行った。
自転車を置いて布勢神社へ行った。
鹿島公園には桜は散りかけで八重桜が咲いていた。

大多羅寄宮跡を通って果樹園を下って車道を通って山道に入った。

天狗岩と言われる大きな岩があって展望が良かった。
吉井川の河口と児島半島が見えた。
山頂で弁当を食べていたらたくさんの人があがって来た。

北峰の航空標識塔を見て下ったら無量寿院へ行く道があったので下ってみた。
無量寿院は西大寺会陽(裸まつり)に使用される宝木(しんぎ)の原木を西大寺からの使者に授与する「宝木取り」という儀式が行われるお寺です。
下った