国民を「気が緩んだ」扱い、3月3連休前

「気が緩んだ」扱い、3月3連休前の専門家と首相の発表を振り返る
NEWSポストセブン / 2020年5月2日

 新型コロナウイルスの感染拡大は一向に収束は見通せず、政府による「緊急事態宣言」の延長の方針も明らかになった。安倍晋三首相や政府の専門家会議は、外出自粛や感染予防などに関して繰り返し呼びかけを行っているが、彼らの3月中の提言が、その後の3連休中の国民の「気の緩み」につながったと指摘する声が上がっている。ゴールデンウイーク中の今、その影響について考えたい。ネットニュース編集者の中川淳一郎さんが検証する。
***
 3連休における国民の動きに影響を