優れてる

以前の事ですが、山にはいると、みつばがはえていたときに普通に野山に生えているんだと思った。
不思議な事で今あるのは野生種?
購入していた三つ葉が、私には野生種であり今も自然に摘んでる優れものにしか見えない。

三つ葉を調べた、北海道から沖縄までのに広く分布し 山地の日陰に自生する。
高さは40cmほど6 - 8月に5枚の花弁からなる白い小さな花を咲かせる。
葉の形状は卵形で先が細くなり尖っている。
互生し、3枚からなる複葉である。
縁にはぎざぎざとした重鋸歯がある。
おひたしや和え物とするほか、吸い物や鍋物、丼物の具として広く用いられる。

カテゴリ:日常・住まい