晩年からの自分スタイルは、身の丈の歩幅と楽しみ・・・

タイトルは今更のことで、趣味を仕事にして来た極楽とんぼの生き様でしょうか。

多少分かり易い才能は、飯の種に・・・

過信が慢心に代わった若き日は、嫌いな自分。


そんな事さえ気付けなかった若さは、愚かさの顔の中に。

若さと愚かさは表裏一体なのでしょうが、何時気付くのか、上手にコントロールするかの時期を逃せば、後悔という言葉に置き換わる。

気付くのでは無く、気付かされる失態も時の定めのようです。


人生の設計図なんて、簡単に白紙に成るもの。

嘆く事などせずに、それすら面白いと痩せ我慢してみせるのも、男の意地。
男らしくなんて、女々しさが男に有る