洛東 真如堂 ハギとスイフヨウ

21日、真如堂の正門周辺にはハギやスイフヨウの花が咲て、秋を思わる感じがした。天台宗 真如堂は、正式には真正極楽寺といって優美な三重塔がある。
夏の終わりから秋にかけて赤紫色の花をつけるハギは、秋の七草の一つである。
まだ5.6分咲きのような感じがするハギ・・・。
花言葉は「思案、内気、柔軟な精神」という。
スイフヨウは、朝に咲き、夕方には萎んでしまう一日花である。
早朝に開花したときには純白、午後には淡い紅色、夕方から夜にかけては紅色になるという。
酒を飲むと顔色がだんだんと赤みを帯びるのに似ていることからこの名がついたといわれている。
境内の総門入