九州旅行の役立つお土産(?)

ホテルから貰ったgototravelの現地チケットを使わんと、少し早めに到着の北九州空港。
羽田の空弁のようなお弁当を買って、夕食にしようと思ったら、日持ちのしないものは取り扱っていないのだ。もともと利用客が少ないのか、コロナの影響で減便が増え、旅客が減っているせいか。

ペラペラのポリ袋は有料で、しっかりした紙袋は無料という不思議な経済。

結局お菓子ばかりを抱えて、搭乗口へ。大きな箱に不織布の袋が山積みになっている。沢山の紙袋を纏めるためかな、私のも破けると嫌だから貰って行こう。

家へ戻って袋はゴミ箱へ。

翌日、ハタキの紅絹が激やせしていることに