今日の話題 12/14

食卓に置く鍋敷きを作りました。厚さ15mmの杉材の一枚板で、幅X奥行X高さ=255x175x30 mmです。脚は木工ボンドで接着して、釘・木ネジなどは一切使いませんでした。軽量化と熱放散のための4個の穴径は32mmφです。
食卓上で主にIHコンロで使う鋳物鍋を置きます。鋳物鍋はステーキ用のプレート(日記12/1 参照)と、このすき焼き用の深鍋(深さ5cm)の二つを愛用いたしております。
向寒の候、鍋物・焼肉など暫くの間、利用頻度が高まると予定しております。鍋の重さが重いのが難点ですが、グルメの味わいを望めば、止むを得ない事でしょう。
工程を書いて置きまし