皮派?布派?

鞄は革製品がいい、とずっと思っていた。
あのテラテラ感が艶めかしい。
しかし、最近はちょっと変わって来ている。
あの「一澤信三郎帆布初号機」を手に入れてから、布製(帆布)の色気を見出した。

つまりは「艶っぽい」革製品に対して「色っぽい」布製品。

どちらも「色気」があるのですが、艶っぽいは漢字の通り、色が色っぽいより「豊か」にある、という事です。

色気が過剰なると、セクシーになり性的な色合いが濃くなりますね(ボンテージファッションはやはり革製品)

それに対して、色っぽいはより、色の含有量が少なく、ソフトな印象をうけます(襟足美人は着物)

日本人な