今日は餅つきをした。

今日の朝はマイナス-1℃迄下がり、外の水道は又凍った。
しかし小屋の中の水道は暫く開け放っていたら出始めた。
一昨日から一日半もち米を水に浸している。
娘のところへも送るので、合計4升を午前と午後に分けてついた。
勿論餅つき機でつきます。
鏡餅と餡子餅、餡こ無しです、室蓋3箱
でした。
午前の餅つきは上手くいきましたが
午後の餅つきは、ハチャメチャになりそうでしたが、なんとかつき終えました。
というのは、二回目の時回転ヘラの装着を
ミスりました。
回転ヘラの取り付け穴の奥までちゃんと
掃除していなかったので装着が浮いた状態となり、お湯を沸かすボイラーの部