♪七草ナズナ、唐土の鳥が日本の土地に渡らぬ先にーーー

朝から、キッチンで歌を歌いながら~野菜を刻みます。
今日は、七草ーーー粥を食べなきゃね。

昨日の昼にーーー畑へ行って、ウロウロして探しました。
スズナ、スズシロは栽培してる。小さいのを抜いて来る。
セリは、北の隅の植木鉢で育ててる。
ナズナがないので、小松菜で代用。
ゴギョウは、何とか探した。ハコベラは、硬そうな葉っぱや、大きくて柔らかそうなのや色々あるので、柔らかいのを採取。
ホトケノザが、なかなか見つからない。
以前は、いっぱい生えてたんだけどなぁ~。
畝と畝の間に、何とか見つけた。

コレで、敷地内だけで七草が揃った。
こう、思うと~雑草も大事に