大和なる法起寺の塔と八重の山吹の花

大和なる斑鳩の里にある国宝法隆寺でなく
半キロ離れて有りの
文化庁の国宝なる陳腐さを越えた
法起寺に学生時代より半世紀余り
文字通り隔世の感で行く~~聖徳の世より古代中世近世近代現代の幾星霜のバリケードを経てきたろう~~なんて
我が隔世は露ほども足りぬ時間なり
などと自笑し
眠り痩けていた脳細胞に
チクリチクリの刺激を与えて
下記の拙作短歌八首とフォトで半世紀振りのご挨拶ですねー(^-^)v

☆隔世と今の情にて歩を進む斑鳩の空は春陽滲める

☆法隆の雑踏抜けて田舎道見えし感動 法起の尖塔よ

☆法起寺はオンリーワンの塔なれど旧き紅色装ひなるや

☆法起