上中里、霧降・染井銀座、石神井川沿い散策 

初夏を感じさせるこの日、京浜東北線上中里駅は湘南新宿ラインが通過し、東京では珍しい静かで人の乗り降りの少ない駅で台地の上に駅舎が存在し、台地の下は田端機関区、新幹線の車輌基地で駅前には小さな居酒屋が一軒、改札を出て右の細い道を王子方面に進むと飛鳥山公園へと通じる。

今日は、本郷通りへの蝉坂を登り途中で左に入ると突き当りに真言宗豊山派の城官寺があり、山門に掲げられた「平塚山」の文字は田中角栄氏の筆によるものである。

西ヶ原交差点、旧古河庭園から駒込駅方向に進むと霧降橋交差点を過ぎると商店街の入り口で250メートルに渡り店舗が連なり、昭和の雰囲気を感じな