ベニカナメモチ

カナメモチはバラ科の常緑小高木で生垣によく用いられる樹木で刈り込んでもすぐに芽を吹き、小枝を密に出して茂る樹木で多くの方に親しまれている。
ベニカナメモチは、カナメモチよりも葉が大きく、新芽の赤色が濃くなる種類である。

桜並木の反対側の生垣に植えられていた。しばらくの間は秋の紅葉の代わりに周囲を明るくしてくれることであろう。

カテゴリ:日常・住まい