連載:お出掛け6

白金台の瑞聖寺で寺社建築のお勉強

写真つきはこちら
http://sskmszm.com/?p=32268

東京の寺社建築という本を読みました。

神社仏閣のウォーキングをしていて、それなりに楽しみ方が分かってきた。
仏像の見分け方シリーズで仏像について大分分かるようになったし
名僧シリーズで、各宗派も分かってきた
神社シリーズも、八幡に始まり、断続的に主たる神社の歴史が分かってきている

次は、細かなアイテム
寺院で言うと、建築の細部が分かればかなり面白くなってくる
それは前から分かっているんだけど、
かなり覚えるのに時間がかかっている
何せ漢字が難しい
チャレンジしては時間が開いて