王の庭に泳ぐ鯉


長野県千曲市にある「科野歴史公園」

約1600年前
「科野のクニ」を治めた大王の古墳が復元され
その一帯が「古代人のムラ」として公園となっている

その公園に沢山の鯉のぼりが吊るされて泳いでいる

丘の上には大王墓
その下に復元された古代人の住居が並んで
毛皮をまとった美女が乳房の露出も構わずに走り出てきそうな初夏の昼下がり


この公園を大王の庭とおもえば
風に踊る鯉のぼりは
大王の池に遊ぶ鯉のようだ

風よ吹けふけ
鯉よ舞え!



              



       
     

カテゴリ:日常・住まい