京都梅津 梅宮大社のキリシマツツジとフジ

22日、右京区梅宮大社の神苑・咲耶池(さくやいけ)の周辺には、あっと驚くような真っ赤なキリシマツツジが咲いて様相がガラリと変化していました。大社は古くから安産やお酒の神さまとしても有名です。
今、東神苑の咲耶池の庭園は、池に映える真紅の“キリシマツツジ”が満開になっています。東神苑のツツジの小路には、 真紅のキリシマツツジとピンク色のツツジが重なって咲いていました。神苑のツツジのトンネルは最高の雰囲気で花の咲く(少し遅かった?・・・)光景が幻想のような感じで言葉を無くすようなツツジのトンネルの光景でした。
石橋を渡り中島に進むと真紅のキリシマツツジで見