one for all, all for one

一人は皆のために皆は一人のためにと教えられた。
松阪工業の教師だったこの人は伊勢の明野がベース。
焼け野原になった戦後の高校生に夢をと航空部を作る。
60年前の当時はグライダーなどと言う遊びは皆無。
一部大学の航空部でしか学べなかったグライダー。

そのグライダークラブを高校に作ってしまった先生。
近くの自衛隊明野基地に間借りして社会人クラブも作る。
全国高校総体や毎年全国大会を企画して記録を作った。
明野では毎年高校生の全国大会が開催され上位を独占。
それはそうだろう日本に航空部のある高校などそうは無い。

グライダーは一人で操縦するが一人で飛べる訳で