昨日

梅雨の晴れ間で朝からよい天気。
マンションのエントランスを出ると、ん?線香の香り?
向かいのお寺さんの境内にはテントが立ち、その先の墓地では多くのお墓がピカピカしている。
そうか、今日は東京のお盆の入りだった。長く東京に住んではいるが、どうもこの東京盆だけはメモリーに刻まれない。
東京でも多摩方面の多くは8月のお盆だし、地方でもごく狭い地域で何か所も7月にお盆をするところがあるようだ。
でも、多くの企業なども8月の中旬の全国的なお盆の時期が休みになり、通常であればお墓参りなどもし易い為、8月のお盆が世の中のスタンダード??
火曜に迎え火をして、送り火は1