私の山歩き里歩き紀行・ 調布布多天神社、世田谷代官屋敷編

調布布多天神社から世田谷代官屋敷へ
 
 久しぶりに京王線に乗車した。新聞地方版から調布の布多天神社を見付け、不知の社で目を引いた。ハイキングの際入手したマップを引き出したら、調布駅の正面で甲州街道の沿いと分かった。隣駅布田近くの国領神社を加え、更に高幡不動の紫陽花へ足を延ばそうかなと思い浮かんだ。都内も城北地区に偏っている最近の里歩き先の修正にもなろう。
 
 古社布多天神社
 京王線へは、私は都営新宿線神保町駅を経由し、笹塚駅で準特急に乗り換えた。それでも調布迄は1時間30分程要し近くはない。
 駅前へ出ると、都下の