コンプライアンスの問題だとわかっていない

過去の悪質ないじめ問題が明らかになってオリンピックの音楽監督の小山田某が辞任したり、過去のコントでホロコースト揶揄した小林某が解任されたり、このままでいったらオリンピックの開会式は単に1964年のオリンピックマーチを流して更新して、聖火に点火しておしまい、という感じにもなりそうだが(それで十分だと思うが)、ネットでこのニュースに関連した一般ユーザーやいわゆる識者のbコメントを見ていると、ほとんどの人間がずれていると感じる。

例えば、小山田は延々と行ったいじめの首謀者だから問題だが小林はコントの中のったった一言のセリフだから問題ないとか、小山田あは反省し