蝉時雨

さっき御池通を歩いたら、蝉の声が物凄かった。
耳が痛いほどと言うけれど、誇張でなく本当に痛いし喧しい。
今年の蝉はいつもの年より凄いと思う。
大木に育った並木の根元を見ると蝉の穴が気持ち悪い程無数に見える。
蝉の穴というと何年か前伊賀上野の松尾家の旧居を見学した時
庭のそこら中に物凄い数の蝉の穴があったのが印象に残っています。
あれは人の住んでいない家だからでしょうか。
翁の兄が継いだ家と云うのですが、本当に庶民的な家で
貧しくはないけれど裕福そうでもありません。
兄さんは何をして暮しを立てていたのでしょうか。
商売をしていたようにも見えないのですが。