郷里の雲海、堰、擬宝珠 喜多良川、長野県小海町で見たアサギマダラ、ウイーンのカフェ

2021年8月5日 木曜日 記

今日も真夏そのものだね。
僕は、青空の炎天下、好きだね。
今は、カフェの中だね。外の青空が見えるので、気持ちがいい。
もっともクーラーは、苦手だから、長袖を2枚と半袖1枚を着ている。


8月の写真3枚
(1)013 郷里の雲海、堰、擬宝珠 喜多良川 今川 2012年8月11日
・・・小学生、中学生の頃は、この川で遊んでいた。
写真に写っているのが、喜多良川で、すぐ右には、写ってないが、今川が流れている。
今川の下流は行橋市で、周防灘、瀬戸内海に流れ込んでいた。
この写真の上の方には、国鉄田川線(今は、第三セクターの平成