昭和、甲斐の国への出入り口の多摩エリア

甲斐の国は、今では山梨県に該当しますし、江戸の日本橋からの街道は甲州街道と言うのも有名なものです。

多くの変化をしてしまった都内でも、広い世田谷でも環七を突き抜けた辺りで、旧甲州街道の道が途切れながらしばらく残ります。

日本橋から諏訪湖の畔の下諏訪宿の200キロ余りの中のごく一部ですが。


片側一車線ですが、芦花公園、烏山駅を通り、まだまだ何とか遠い日の香りを残します。

やがて国道20号線に呑み込まれますが、もはや調布の緑豊かな武蔵野の入口です。


何処にでもクルマの時代には何も知らなかったのですが、直ぐ先の府中本町からJR武蔵野線が埼玉県の秋