中秋の名月

きょう21日は中秋の名月。8年ぶりに中秋の名月と満月の日付が一致しました.
中秋の名月は旧暦の日付で決まりますが、満月は、太陽、地球、月の位置関係で決まります。
新月から満月までにかかる日数が13.9日から15.6日と大きく変化するので
中秋の名月と満月がずれることがよくあるのだそうです。ちなみに、今夜の月齢は14.1

中秋の名月は「芋名月」と呼ばれます。

そんな中秋の名月に無粋なお話ですが、
月に人が立ったのが1969年7月20日。もう50年も経ったのですね。
2,3日前の映像の世紀という番組で、アームストロング船長の事をやってました。
「1人の人