我が家のレモン。

孫から預かったレモンが4個ほど実をつけている。それに引き換え我が家の種から育てたレモン木は立派だが実をつけない。接ぎ木かなんかしなければ実をつけないのだろうか、それともオスで実をつけない。ネットで調べたらそう言う事でも無いらしい、枝を引っ張ってストレスを与えると子孫を残そうとして実をつける。家内に言うと細いタコ糸で引っ張っているが、これではストレスになって無いだろうと思う。そこで実をつけないと引っこ抜くどと脅しをかけている(笑)何かいい方法無いのだろうか。それと種を買ってきて植えたコスモス、これは十分に大きくならないうちに花をつけている。なんでだろう。

カテゴリ:日常・住まい