歴史の中だけでは終わらない、新しき世界も・・・川越編

西の都ほどに歴史は無い様ですが、しっかり東の地にも遠い日の歴史が残ってもいるようです。

何年も続くコロナ渦が、その歴史に幕を引こうと暗躍しようとも・・・


一都三県で、日本の人口の30パーセントを占めますし、さらに経済活動も盛んですので、数字のマジックも有効に成る様です。

今や、いやいや大分前から地方都市の駅前からシッター通りも、何度も目にしています。


先日の旅先の宿の場所の松本駅の駅ビルのレストランも、半分締まったままの一年以上です。

そして、人気少なく、電気も何か薄暗い気もしますので、観光客の回復迄保つのやら・・・とも。


美術館や博物