箱根金時山

箱根で富士山を眺める旅二日目

翌日は、ホテルで朝食をゆっくり済ませた後、
妻のお供で金時山に上がります。

登山口は、公時神社の綺麗な紅葉の中を上り始めます。

標高約1000mを越えると早雲山と芦ノ湖が登山道の木々の合間まら見え始めます。

登山道も今日は人が多いです。

約1時間ちょっとで山頂に出ると昨日とは打って変わって風が強くて寒すぎます。

おまけに富士山 山頂は雲がかかって残念です。

山頂も人で大混雑、写真も順番待ちです。

写真を撮ってすぐに金時茶屋に逃げ込みました。

金時茶屋で、ぜんざいとおでんで暖を採り、下ります。

下りも約1時