のんびり2号

震災の次の年に、道具もない、お金もない状態で造ったキャンカーです。
のんびり1号は津波に持っていかれた、もったいなかった…・

ここ5年ほど裏庭の片隅に放置状態でした。
安普請だけあって、いたるところにガタが来ています。
最もひどかったのは天井からの雨漏り

荷物室の床が腐って交換しましたよ。
カビのにおいにもマイッタ…
昨日風でドアが壊れた…
おかげで今日は一日十ドアの修繕。

時間はたっぷりあります。
なるべくお金を使わずに物置にあるがらくたなど、あるものを使って修繕。
いい頭の体操にもなります。

先日、鳴子峡の紅葉を見るため、無料の駐車場で一泊し