御府内八十八箇所巡りのおまけ 仙寿院

外苑西通りを歩いていると、仙寿院という交差点に出くわした。交差する道の奥に高い生垣と色づいたイチョウが覗く。何となく気になって信号を渡り、近づいてみた。

石の門の先は広い駐車場。その先に緩い階段とスロープ。
更に進んだ本堂脇に立つ由緒書きにビックリ。
この寺は徳川家康の側室で、紀州藩主頼宣及び水戸藩主頼房の生母でもある養珠院お萬の方の発願で建立されたもの。当初は赤坂の紀州藩屋敷内にあったが、頼宣により現在地に移された。江戸期には、紀伊徳川家、伊予西条松平家の江戸表における菩提寺祈願所として、十万石の格式を誇ったという。
 
また、壮大な堂宇と庭園は江戸