恵方町縁起巻音頭

「恵方町縁起巻音頭」

えっほ えっほ 
えっほほほのさいさい
えっほ えっほ
馳走じゃ 馳走じゃ
福が来た

鬼が届けし山の幸
鹿が運ぶは海の幸
猿が集めし里の幸
馳走じゃ 馳走じゃ
恵方の町に 福が来た
縁起が良いわい 縁起巻
恵方の町の縁起巻

恵方巻き巻き 縁起巻
恵方巻き巻き 縁起巻

えっほ えっほ 
えっほほほのさいさい
えっほ えっほ
馳走じゃ 馳走じゃ
福が来た


参考
 天智の時代に三河国宝飯郡大深山(おおみやま)に、怪異三体が出現した。一つは、猿の形、一つは、鹿の姿、もう一つは鬼体で大木の梢や巌石の上を自由に飛び回った。人々が怪し