日本の名湯、武雄温泉

実家より1時間弱で行ける武雄温泉に行ってきました。
武雄温泉の歴史は古く、1300年も前に書かれた「肥前風土記」に登場しているとのこと、
また、豊臣秀吉をはじめ、朝鮮出兵に集められた兵士が訪れているという。
武雄温泉のシンボル、国重要文化財「桜門」を中心に見所は1ヵ所に集まっています。
温泉は無色透明、アルカリ性単純温泉で、サラッ、チョイツル、チョイキシです。
武雄温泉は2019年と2021年に立て続けに記録的豪雨により水害にあっています。
温泉街は疲弊している感がありました。

1.武雄温泉桜門、工事中
2.共同湯、3ヵ所と貸切湯3ヵ所があります。
3