連載:ボールルームダンスのレッスン日誌

ダンス日誌23

 12月17日のレッスン

 15日にホールドを修正したので個人としての踊りは良くなりました。
 ペアダンスを踊るうえでは、スタンダードなら2軸、ラテンなら3軸の意識が必要です。
 まずは、スタンダードの2軸からレッスンを始めました。
 せったく「胸から下が脚」と言う意識が出来ても、軸の意識がないと歩くのが疲れます。
 背骨を中心にした1軸の動きでは、片方が前に行くと反対側が後ろに行ってしまいます。
 日本人特有の動きです。(島国・鎖国の内弁慶気質のためでは?と考えています。)
 これでは一向に進みません。みなさん、覚えはありませんか?
 元の話はJBD