連載:鉄道関連

丹頂鶴を「冬の湿原号」と「快速電車」の車窓より観る。

2022年1月23日 天気が良く「冬の湿原号」の指定席が確保出来たのでDL湿原号に乗車しました。
無人茅沼駅でとても近くで丹頂鶴が観れました。
以前は、SLなので遠くに観れましたがこんな近くで丹頂鶴が観れてとてもラッキーでした。
DL機関車なので蒸気音も無く汽笛も控えめなので丹頂鶴も逃げなかったのではと思います?。
ここは有人駅時代に丹頂鶴に餌付けする駅長さんで有名だったそうです。
天気が良いので突然冬の湿原号に乗り偶然大当たりでした。
SL故障で湿原号に空席もありその上、湿原号の車窓近くで丹頂鶴も見学出来思わぬ恩恵頂きました。

冬の湿原号で標茶駅に着