電熱

電熱ジャケットとパンツを改造しました
これ、スイッチが短くてとっても使いにくかったんです
上着を着てヘルメットを被るとスイッチは全く見えず、どこにあるのかさえ分からないのです
だから電熱ジャケットとパンツを使う時のバイクに乗る順番は
エンジンをかける→電源をバイクに接続→
スイッチをONにして温度調節をする→
ヘルメットを被る→グローブを付ける→
バイクに跨がる   でした
この跨がる時電源が外れることがしばしば
そうなればヘルメットを脱いでまた最初から
やり直し
しかも走行中に温度調節もできない

そこで、スイッチ部を1メーターほど延長しました
スイッ